2008/08/12 火

筋トレする気はないが…

仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか
仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」 山本ケイイチ (幻冬社新書)

「仕事ができる人」の分析かと思ったら(いや、仕事ができたいから読んだというわけではない)、筋トレと、パーソナルトレーナー利用のススメであった。(著者はイケメンのパーソナルトレーナー)

要は「目標設定」、「スケジュール管理」、「規則正しさ」などがデキることと筋トレとに共通する資質であり、そこからよりよいカラダとココロ(モチベーションや意欲)が生まれる、という法則なんですね。

規則正しい生活は送っているが、目標のある生活は…送ってないな(^^;)。

2008/08/07 木

ストリートビュー

Google MapよりはALPSLABを使う方が若干多いんだけど(インタフェースが微妙に好ましいことと、印刷オプションが面白いことと、登山道がけっこう反映されているので)、Googleで「ストリートビュー」なるサービスが始まったというので、ひとしきり遊んでみた。
続きを読む>>

2008/08/05 火

母と息子は分かり合えるか

高村薫さんの小説に合田雄一郎シリーズというのがあって、「マークスの山」→「照柿」→「レディジョーカー」と面白く読み進めて来たんだけど、シリーズ最新作「太陽を曳く馬」が月刊文芸誌の「新潮」に連載されていると知ってまた興味が湧いた。

いよいよ来たか、と。

「レディ…」で合田は心がすっかり折れちゃって、事件は一応解決を見るものの別の部署へ異動になっちゃったりして、ただその異動先も(国際なんちゃら部だっけかな?)十分続編をヨカンさせるものだったので、心の隅で楽しみにしていたんである。

「太陽を曳く馬」なんて、タイトルからしてなんとなく想像ふくらむじゃないですか。(ギリシア神話に由来しているらしい)

ところが、Wikipediaで調べると、別欄に「福澤彰之シリーズ」というのがあって、そこにも「太陽を…」と書いてある。同名の違う小説なはずはないので、ここで別シリーズがシンクロして来るのだと思われる。

しかたねぇそっちのシリーズも読んでみるか、と手にとってみたのが今回の読書。
続きを読む>>

2008/07/29 火

消費者心理(2)

昨日、消費者心理というエントリーを書いたばっかなんだけど、類似の情報を入手したのでまたメモ。
続きを読む>>

2008/07/29 火

ついつい悪口を言ってみる

伝聞ばっかなんですけど。
続きを読む>>

2008/07/28 月

消費者心理

日曜(7/27)の道新朝刊にちょっと面白い記事が載っていたのでメモ。
続きを読む>>

2008/07/26 土

ロングトレッキンロード

久々の土曜山行ってことで、長丁場の山に登って来ました。
続きを読む>>

2008/07/25 金

大曲(北広島)ツアー

たまたま夕方、大曲にできた競合社の新店を見に行くという仕事があったので、クルマで出かけました。
仕事が終わってふと横を見ると、あらら? 札幌ドームがあるじゃありませんか。
ちょっと寄って行こうかしらん? と思って入ったら、たまたま今日の先発はダルビッシュでした。
ラッキ~。
続きを読む>>

2008/07/23 水

飽食の末路

小児医療費が無料になる自治体が広がっているらしい。
続きを読む>>

2008/07/22 火

チャレンジメニュー

連休中にいくつか料理をしたんだけど、そのうち友人のニキを読んで無性に喰いたくなったやつを2題ご紹介。
続きを読む>>
<< 39/171 >>