2007/10/15 月
2007/10/12 金
亀狩り
昨夜は久々に溜飲を下げましたな。
ゴキブリ呼ばわりはないでしょう(しかも親父まで)、と思っていたので…。
想像以上の実力差でした。
単に兄貴の真似っこだとは思いますが、あのビッグマウスはどんな自信、根拠から出たんでしょう。
(そういえば先日陸上や柔道の世界選手権で見た「メダル獲り」の自信や根拠とどこか重なって、ちょっと気になりました)
しかし、亀陣営、お帰りも早かったので驚きましたねー。試合が終わったら相手を尊敬し讃えるのが当たり前、と思っていたので…。(チャンピオンはちゃんと相手のいいところも口にしたぞ)
セコンドが「金玉打ってまえ」「おい大毅。肘でもいいから目入れろ」と言っているのにも驚いた…。
ゴキブリ呼ばわりはないでしょう(しかも親父まで)、と思っていたので…。
想像以上の実力差でした。
単に兄貴の真似っこだとは思いますが、あのビッグマウスはどんな自信、根拠から出たんでしょう。
(そういえば先日陸上や柔道の世界選手権で見た「メダル獲り」の自信や根拠とどこか重なって、ちょっと気になりました)
しかし、亀陣営、お帰りも早かったので驚きましたねー。試合が終わったら相手を尊敬し讃えるのが当たり前、と思っていたので…。(チャンピオンはちゃんと相手のいいところも口にしたぞ)
セコンドが「金玉打ってまえ」「おい大毅。肘でもいいから目入れろ」と言っているのにも驚いた…。
2007/10/08 月
「BOXYというのは、
若者の前頭葉を刺激する、トォータルファッションの、文具なんですねぇ」
と、全盛期のタモリが毒気満面で喝破したのが、1977年のことだという(参照)。ちょうど30年前だ。懐かしい人は懐かしい…に違いない。
そのBOXYの鉛筆(HB)を現在6本もキープしている(うち4本は未削)オレって一体…orz。
と、全盛期のタモリが毒気満面で喝破したのが、1977年のことだという(参照)。ちょうど30年前だ。懐かしい人は懐かしい…に違いない。
そのBOXYの鉛筆(HB)を現在6本もキープしている(うち4本は未削)オレって一体…orz。
2007/10/08 月
2007/10/07 日
2007/10/02 火
カタガキ明暗
元死刑囚とか、元メンバーとか、「犯罪者や被告人をどう呼ぶか」はメディア各社の腕の見せどころ(?)なわけですが、「布袋ギタリスト」ってのはどうなのよ…(笑)。芥川賞作家でロック歌手の町田康さん(45)に暴行し2週間のけがを負わせたとして、木更津区検は1日、傷害罪で布袋寅泰ギタリスト(45)=東京都港区=を略式起訴した。木更津簡裁は同日、求刑通り罰金30万円の略式命令を出し、布袋ギタリストは罰金を支払った。
ちなみに朝日新聞はこのようになっています。
木更津区検は1日、ギタリストの布袋寅泰(ほてい・ともやす)さん(45)を傷害罪で木更津簡裁に略式起訴した。同簡裁は罰金30万円の略式命令を出し、布袋さんは即日納付した。
2007/10/01 月
JP
今日、たまたま用事があったので、郵便局に行ってきた。
札幌の住人にしてみたら特段変わった様子はないんだけど、どこか変わったろうか。
新しいロゴは悪くない。ただ〒マークとは合わない。ここのところ局員の応対も客を客として扱う意識があるように感じていたので、今日どう変わったということもない(若干、元気だったような気はする)。男性局員のネクタイがみな同じだったが、新しくなった制服(の一部)だろうか?
「変わったな」と思ったのは、いわゆる郵便局の窓口と、ゆうちょ銀行など金融系の窓口が(物理的な仕切りこそなかったけど)はっきり区別して示されていたこと…くらいかな。
民営化が結局何だったのか、実効のあるものになったかどうか全然よく分かんないんだけど、コスト効率の重視・大企業の論理・サービス後退の流れは押しとどめようがないと思いますねぇ。
札幌の住人にしてみたら特段変わった様子はないんだけど、どこか変わったろうか。
新しいロゴは悪くない。ただ〒マークとは合わない。ここのところ局員の応対も客を客として扱う意識があるように感じていたので、今日どう変わったということもない(若干、元気だったような気はする)。男性局員のネクタイがみな同じだったが、新しくなった制服(の一部)だろうか?
「変わったな」と思ったのは、いわゆる郵便局の窓口と、ゆうちょ銀行など金融系の窓口が(物理的な仕切りこそなかったけど)はっきり区別して示されていたこと…くらいかな。
民営化が結局何だったのか、実効のあるものになったかどうか全然よく分かんないんだけど、コスト効率の重視・大企業の論理・サービス後退の流れは押しとどめようがないと思いますねぇ。
2007/10/01 月
えねーちけーメモ
上記引用は「経営委員会が次期経営計画をNHK執行部に突き返した」という社説の一部なので詳しくは書いてないけど、その他報道(朝日新聞9/13など)によると、2005年度末のNHK関連33団体の利益剰余金(内部留保)は総額886億円に上るとのこと。NHKには多くの関連団体があり、組織の肥大化を批判する声も強い。会計検査院はさきに「ファミリー法人」に巨額の利益剰余金と内部留保があると指摘した。経営につきまとう不透明感を払拭(ふっしょく)する努力も欠かせない。
NHKの関連団体は、出資している子会社が21社、株保有などで実質的支配下にある関連会社が4社、公益法人など9団体がある。
NHK健康保険組合を除く33団体の2005年度の収入は計2847億円だが、利益剰余金はNHKエンタープライズ(番組制作)が155億9100万円、日本放送出版協会(テキスト販売)が127億6200万円、NHKアイテック(放送設備)が114億7800万円、など。
NHKは「世間なみ」と話しているそうだが、検査院は関連団体とNHKとの取引の大半が随意契約による業務委託の上、実際の支払額のチェックが不十分で高コスト体質となっている、とも指摘する。
また、総務省関係者は「子会社は多くのNHK退職者の再就職を受け入れているとの批判もあり、視聴者に還元しろという話になるだろう」と話している。
会計検査院
「日本放送協会における不祥事に関する会計検査の結果について」
要旨(pdf)
全文(pdf);決算状況はP50
<< 2/2