2007/06/30 土

IT強化月間(サーバ編ぼちぼち)

その後なんとか、wwwの外部公開実験まで成功しました。

(以下、メモ)
続きを読む>>

2007/06/28 木

IT強化月間(サーバ編よちよち)

その後、一応順調にSSH、FTP、WWW各サービスを起動。
ファイアウォール(各サービスに接続できない)やSElinuxの設定(500 OOPS: cannot change directory:/home/USERのエラー)のとこでつまづいたけど、先達の知恵を得て解決。
しかし「500 OOPS child died」っていうエラーメッセージどうなのよ(^^;)。

なお、まだ外部からは見れません。
DDNSのべんきょーが先決だなぁ…(はぁ…)。

あと、サーバマシン(というかパソコン(笑))を物色中。
予算、1万5千まんえん。

は長いぞ。

2007/06/25 月

IT強化月間(サーバ編)

先日、レンサバ会社から突然使用を差し止められた件ですが、スパムが原因だとすると、結局「出物腫れ物…」ですから、そのうちまたなんか言われることは必定と思われます。(テケトーな対策しか返事してないしなぁ…(笑))

そこで、必ずしも固定IPサービスじゃなくても運用可能らしいことや、安目のマシンでもサーバに仕立てられること等がわかって来たので、ちょっと自宅サーバなぞにチャレンジしてみっかぁ、と思い立ちました。
続きを読む>>

2007/06/25 月

IT強化月間(PC編その2)

その後のThinkPad X61ですが。
先週、3日ほど仕事をほっぽらかして没頭し(ぉぃ)、どうやら設定の移行は終了しました。

全体に満足なんですが、不満点を少々。(←そういう性格なので…(笑))

  • キーフィール
    定評あるキータッチ。打鍵面も大きくなったし、フィールそのものは悪くないんですが、ちょっと軽すぎかなぁ。指先が流れる感じがしてまだ慣れません。ま、慣れればいい話なんですが。

  • コネクタ位置
    すべて、両サイドにあります。前のマシンはほぼ後面、サイドにあっても奥の方だったので気にならなかったんですが、これではまるでスパゲティシンドローム。けっこう邪魔です。
    今回はもう要らないなぁと思って買わなかったんですが、これはポートリプリケーター(というかウルトラベース)があった方がよかったかも知れません。まーそれも面倒だしお金もないので買いませんが(笑)。
    より小さく・軽くという設計の結論なんでしょうが、どうもいただけません。

  • 指紋認証
    ケッサクなデバイスがついちゃいました。パスワード認証の代わりに(Webサイトに入る時も使えるらしい)、指ですっとなぞるんです。
    指を怪我でもしたらどうするんだろう?とか、かねがね疑問なデバイスだったんですが、3本くらい登録しておけるし、パスワード(キー入力)でも別にいいんだそうです。キーの方が早いぞ。意味ないっす(笑)。と言いつつ、面白いので使ってますが…。
    関連して、「ThinkVantageなんたら・かんたら」という、ThinkPad特有のマシン管理ツールがついているんですが、これがまたよくわからない(そのカッコ悪い名称もいつまで使ってるんだか)。はっきり言って要りません。

総じてこう、性能的には申し分ないんですけど、やっぱり余分な配慮が多いよなぁという印象。
性能はいいに越したことはないんですが、その性能を枯れた技術でびゅんびゅん使えるようなハード・ソフトであって欲しいもんです。

2007/06/23 土

フカーツ

札幌交響楽団の記念すべき500回定期に行ってきました。
指揮・尾高忠明、曲目はマーラー・交響曲第2番ハ短調「復活」。楽しみな反面、この大曲をどうこなすのだろうかとドキドキハラハラでこの日を迎えました(笑)。

(以下長文)
続きを読む>>

2007/06/23 土

リハビリ山行

2度目の手稲山、行って来ました。
山頂部は霧に覆われてやや蒸し暑い中、平和の滝駐車場を9:30に出発(駐車場は6~7分の入り)。入り口ゲート(写真)に、6/7のクマ情報が記されています。クマのいる山です。

実質今年2回目ですが、体がまだ重いです。それでもたらたらと歩を進め、いざ手稲山のハイライト、ガレ場に突入。
しかし、登り切ったところで道をロスト。あちこち探したあげくに下まで降りてみると、一つ手前のガレ場を登っていたことに気づきました。はぁ。

まぁ、時間的にもいいとこだし、山頂に特に未練もない。ここで持参したおにぎりを食って、撤退することにしました。

まぁ前後4時間余。リハビリ山行としてはまずまずでした。

北海道のこの時期の山は虫がやたらに多い。
首上を中心に10数カ所、食われました。顔なんか腫れてぼっこぼこ。帰りに寄ったカミさんの実家で爆笑を浴びてしまいました…orz。

2007/06/18 月

IT強化月間(PC編)

さぁさ、来ましたよ。
15営業日と言っていたけど、ほぼ10営業日で到着。上出来です。

ThinkPad X61です。
ThinkPadとしては5台目となります。(535X-i1157-X24-X31-X61)
プロセッサーは最新のT7300、2GHz。
メモリーも増設して2GB。HDDは160GB。
それに驚きのちっこさ、軽さ!
何より心配だったドット抜けもナシ(近ごろはないのかな?)。
しかも、前のより5万も安い。
OSはXPですがなにか?(笑)

前機種(X31)のとき既に「実用上、もうこれ以上のスペックは要らない」と思っていたのに、さらに進化してしまいました。
ホント、壊れさえしなければ一生使ったっていいんだけどなぁ(いやホントに)。

あな嬉しやと思ってあちこち眺めまわしていたら…Σ(゚Д゚;)ドキっっ!
ACアダプター(65W)のコネクター形状が今までのと違うぅ!
(今までのよりかなり太く、センターにピンが1本。調べてみると、電圧/電流も違うし、本体側の電源管理でACアダプターの種類を識別するためのSignalをやりとりしているらしい)

自宅用、会社用、持ち歩き用などと湯水のように使い分けていた(ぇ)歴代のACアダプターが、ついに無用の長物と化してしまいました。コンサのユニフォームじゃないんだから、変えないでよ…orz(違)。

最低でももう1コは必要なので、泣く泣く(一番安かった)Amazonで追加ポチ。

2007/06/17 日

藻岩山・小林峠ルート

諸事情あって、「シーズンイン」から1カ月以上が経ってしまいましたが、2山目です。藻岩山・小林峠ルート。

小林峠駐車スペースは、七分程度の埋まり具合。山菜シーズンの方が混んでいるかも知れませんね。

こっちの「裏」ルートは、人も少ないし、野趣が溢れた雰囲気が好きです。例の私有地のおかげで、こまかいアップダウンが多いんですけどね。
ちょっと暑かったけど、木漏れ日が気持ちよかった。
上り1時間45分、下り1時間30分、なかなかいい運動でした。

*
過去の藻岩山
2006/6/11
2004/6/4

2007/06/17 日

外国語の学び方

NOVAの件に関連してだけど、北海道新聞のコラム(6月15日)に非常に興味深い引用が載っていたのでメモ。
(関口氏はドイツ語学者ということですが、イギリス・フランス・ラテン各国語もできたとのこと(参照))

戦前から戦後に活躍したドイツ語学者の関口存男(つぎお)は「語学上達の秘訣(ひけつ)十カ条」を挙げた。どの条文とも「慣れること」だけだ。要するに慣れることですね、と聞く学生に「要するに、というのがだめなのです」。地道に、一歩一歩学ぶ姿勢を強調した。

卓上四季 北海道新聞

2007/06/11 月

軽自動車の買い方

カミさんが軽自動車を購入。
軽自動車って今回初めてなんで、いろいろ勉強になりました。メモ程度に書いておきます。

(メモ程度といいつつ以下長文(^^;))
続きを読む>>
1/2 >>