まいアンテナ
自分のアンテナが欲しいなぁ…と思ってしまったのが百年目。
いつも権威あるアンテナを開いておいて友だちの新規発言をチェックしてるんだけど、そこに捕捉されない友人のBLOGも増えて来た。(BLOG人口がすごい勢いで増えているようなので無理もないのです)
そこで、(無謀てゆーか、発想が貧困てゆーか、)まず自前のアンテナを設置することを考えた。
ウチのレンタルサーバで使えるかも知れないシステムとしては、朝日奈アンテナとかWDBとかがあるようなんだけど、これをインストールするのはオイラの能力に余る。
(朝日奈アンテナは前後2度トライしてみたが、いずれも(オイラには)見えない壁にぶち当たって動作不能)
へん、どうせ厨房さ。
次に考えたのは、できあいのアンテナシステムの利用である。
はてなアンテナとか以前せんべいが紹介してくれたやつとかね。
取りあえず、はてなアンテナを使ってみた。
非常に手軽にまいアンテナを構築できた。がしかし、登録したうち約半数のサイトは捕捉更新ができなかった。
なぜだろう。手続きが間違っているのではなく、はてなアンテナの仕様のモンダイのような気がして、ふふん、使えねぇ奴めとうそぶいて、すぐさま退会廃棄した。
(でもRSSの仕様のモンダイかも知れない(笑))
*
ここでちょっと気がついた。
アンテナにこだわらなくても、RSSリーダーを使えばいいんじゃん? そうだそうしよう!
とか思ったのが百五十年目。その先には、新たなる泥沼が広がっていたのである…。
以前ダウンロードしたGlucoseのインストーラーが残っていたので、再びインストールしてみる。
「RSSを用意していないサイトも読める」という機能がアダになっているのか、登録してもいないサイトが次々に現れたり、新規記事がうまく捕捉できない気がする。それに、どうもティッカーの動きが理解できない。少なくとも自分が思うような動作をしない気の合わないソフトってことで、再び廃棄した。
ネットで探して、次に使ってみたのがパラボナミニというソフト。
これはなかなかよろしい。コンパクトだし、素軽い。気に入った。
けど、登録サイトが多くなると、小さいウィンドウでは見づらい。大きくして見ると悪くないけど、これだったら3ペインとかの本格リーダーを使っても変わらないじゃん?(サマリも読みやすいだろうしな)
で、シェアウェアに手を出してみた。
まずはFeedDemonというソフト。これはクールです。UIがなかなかカッコいい。(サイトはイギリス語だけど、ソフトは日本語にも対応)
でも、チャネルリストの扱い方とかが、やっぱり自分の直感と違う。ある操作をして期待通りの動きをしてくれるとかなりポイント上がるのに、このソフトとはマッチ度がかなり低かった。
慣れればいいんだろうけど、29.95ドルという価格とも相まってパス。
次は、こちらでも十分に活用(笑)されているらしい、NewzCrawlerというソフトである。
う・うーん、livedoorか…(^^;)。
抵抗ありつつ、ちょこっと使ってみる。
なるほど。
動作は一番こなれているような気がする。
突然イギリス語のナビやアラートが出現したり、設定画面がわかりにくかったり、細かいトコで「やっぱlivedoorソフトだな」と思わせるサスガ行き届いていない作りだが、いわゆる直感で操作できることや、カスタマイズ性なども考えると悪くないような気がする。
2,000円か…ちょっと悩むけど、これがいいかなぁ…。
*
このほか、RSSGateというソフト(結果を、Webページとして表示できる)や、RSSバーというソフト(Internet Exprolerのエクステンションとして使える)も使ってみたが、いずれも趣味に合わず。
*
ちなみに、今使っているOperaにもニュースフィード機能はあるんだけど、オイラの環境で使うとなぜか異常終了の嵐になる。
やっぱlivedoorソフトだな…。
いつも権威あるアンテナを開いておいて友だちの新規発言をチェックしてるんだけど、そこに捕捉されない友人のBLOGも増えて来た。(BLOG人口がすごい勢いで増えているようなので無理もないのです)
そこで、(無謀てゆーか、発想が貧困てゆーか、)まず自前のアンテナを設置することを考えた。
ウチのレンタルサーバで使えるかも知れないシステムとしては、朝日奈アンテナとかWDBとかがあるようなんだけど、これをインストールするのはオイラの能力に余る。
(朝日奈アンテナは前後2度トライしてみたが、いずれも(オイラには)見えない壁にぶち当たって動作不能)
へん、どうせ厨房さ。
次に考えたのは、できあいのアンテナシステムの利用である。
はてなアンテナとか以前せんべいが紹介してくれたやつとかね。
取りあえず、はてなアンテナを使ってみた。
非常に手軽にまいアンテナを構築できた。がしかし、登録したうち約半数のサイトは捕捉更新ができなかった。
なぜだろう。手続きが間違っているのではなく、はてなアンテナの仕様のモンダイのような気がして、ふふん、使えねぇ奴めとうそぶいて、すぐさま退会廃棄した。
(でもRSSの仕様のモンダイかも知れない(笑))
*
ここでちょっと気がついた。
アンテナにこだわらなくても、RSSリーダーを使えばいいんじゃん? そうだそうしよう!
とか思ったのが百五十年目。その先には、新たなる泥沼が広がっていたのである…。
以前ダウンロードしたGlucoseのインストーラーが残っていたので、再びインストールしてみる。
「RSSを用意していないサイトも読める」という機能がアダになっているのか、登録してもいないサイトが次々に現れたり、新規記事がうまく捕捉できない気がする。それに、どうもティッカーの動きが理解できない。少なくとも自分が思うような動作をしない気の合わないソフトってことで、再び廃棄した。
ネットで探して、次に使ってみたのがパラボナミニというソフト。
これはなかなかよろしい。コンパクトだし、素軽い。気に入った。
けど、登録サイトが多くなると、小さいウィンドウでは見づらい。大きくして見ると悪くないけど、これだったら3ペインとかの本格リーダーを使っても変わらないじゃん?(サマリも読みやすいだろうしな)
で、シェアウェアに手を出してみた。
まずはFeedDemonというソフト。これはクールです。UIがなかなかカッコいい。(サイトはイギリス語だけど、ソフトは日本語にも対応)
でも、チャネルリストの扱い方とかが、やっぱり自分の直感と違う。ある操作をして期待通りの動きをしてくれるとかなりポイント上がるのに、このソフトとはマッチ度がかなり低かった。
慣れればいいんだろうけど、29.95ドルという価格とも相まってパス。
次は、こちらでも十分に活用(笑)されているらしい、NewzCrawlerというソフトである。
う・うーん、livedoorか…(^^;)。
抵抗ありつつ、ちょこっと使ってみる。
なるほど。
動作は一番こなれているような気がする。
突然イギリス語のナビやアラートが出現したり、設定画面がわかりにくかったり、細かいトコで「やっぱlivedoorソフトだな」と思わせるサスガ行き届いていない作りだが、いわゆる直感で操作できることや、カスタマイズ性なども考えると悪くないような気がする。
2,000円か…ちょっと悩むけど、これがいいかなぁ…。
*
このほか、RSSGateというソフト(結果を、Webページとして表示できる)や、RSSバーというソフト(Internet Exprolerのエクステンションとして使える)も使ってみたが、いずれも趣味に合わず。
*
ちなみに、今使っているOperaにもニュースフィード機能はあるんだけど、オイラの環境で使うとなぜか異常終了の嵐になる。
やっぱlivedoorソフトだな…。