クライアント先K氏より、シジミの食し方についてご下問あり。
考えてみりゃ、シジミって大概味噌汁にするしかないよなー。(ごく一般的な庶民主婦層の感覚としては)
もちろん、いったん酒蒸しして身をはずせば、ありとあらゆる調理バリエーションがあり得るのは当然である。
そういった面倒が手順がなくて、旨くて、食卓になじんで(奇をてらったものではなくて)、それでいて面白いシジミ料理は何かないのか?
取りあえず思い浮かんだのは、むかし台湾料理店で食べた、甘辛酸っぱい味つけのシジミの炒め。
そのレシピはないかと検索サイトで調べてみるが、ない。
むしろ大勢なのは、「シジミの醤油漬け」であった。
- シジミをよく洗う。
(ごく薄い塩水で砂出しした後、ザルに上げておくと旨みが増すともいう) - シジミは生のままでも、半生くらいに酒蒸ししてもよい。
- 生姜・にんにく・赤唐辛子・老酒・砂糖・醤油の漬け汁に、殻付きのまま漬け込む。
- 味がなじんだら、香菜を散らして食す。
うむー。
実はシジミのレシピそのものが主題ではなかったのだが、何にせよ、食いたくなってきた…。
シジミ食いとぇー。