2004/07/16 金

サイバーショック

これってマジ!??
すげー・・・。
サイバーSFの世界がもう始まっているのね・・・っていうのんきな話ではないような気がする・・・。

2004/07/12 月

祭りの後

参院選が終わった。
結果は民主躍進、自民退潮。
自民惨敗まで行かなかったのは残念だが、まだ機が熟してはいないということだろう。
小泉は「非改選を合わせて安定多数だからおっけー」「前回は期待、今回は実績。あと3年実績を積み重ねて行く」とか言っていたが、何を言いたいのかまったくわからなかった。論理が破綻している。
今回の審判は明確にNO。前回と合わせて多いとかいうのは詭弁でしかないのである。

なぜこの人が引き続きリーダーであるのか?
続きを読む>>

2004/07/10 土

参院選挙

明日はいよいよ参院選挙。
札幌は雨予報なので投票率が心配なところ・・・。
事前の観測情報を見聞きすると結構興味深いなりゆきになるかも知れないが、下馬評とはウラハラな結果が出るのが世の常なので、まーあまり期待せずに明日の選挙特番を楽しみにしております。

ところで、私は昨日、不在者投票を済ませて来ました。
前にもどこかで書いたように、結局数日の差で札幌の選挙権がなくて、府中から証明書と投票用紙を取り寄せ、札幌西区役所へ行きました。

さて、日本人(と北海道人)は、賢いか田舎?

2004/06/25 金

みんな選挙へ行こう

また嫌いな話でもないのだが、参院選の告示があった。
鈴木宗男氏が立候補した。
「反乱」らしい。よくわからない。
「住みたい北海道を創る」らしい。あんたが?と思わず突っ込みたくなる。
松山千春のメッセージ入りである。選挙ポスターがダブルネームでもよいのか?
それよりなにより、受託収賄罪で公判中の人間が臆面もなく立候補してくる神経が理解できない。

とにかく、この人が受かるようなことが万一あったら、私は北海道をかなり悲観するだろう。
続きを読む>>

2004/06/22 火

100万人のキャンドルナイト

電気を消してスローな夜を。という催しがあった(ある)らしい。
まあ悪くない。

東京にいた頃、夏は「エアコンもなんもかんも消してアセダクな夜を」みんな過ごすべきだろう!と、エアコン嫌いな我が家では、窓から吹き込むヨソ様んちのエアコンの排熱を恨みつつ、半分ヤケクソで思っていたものだ。

それはともあれ、現代。
電気がなかったとしたらどうだろう。
続きを読む>>

2004/06/07 月

北海道の道州制とは?

道州制に興味がある。
といっても、まだ諸説紛々といった感じで、「道州制とは?」について明快な説明が存在するわけではない。

大括りにすれば、都道府県を廃止して日本を7つとか10コとかの道または州に括り直し、中央の機能を大幅に委譲しようというものらしい。
うまくすれば日本も、いわば地域国家である「道・州」をベースにした連邦国家に生まれ変わることができる。
東京に極端に偏重している権力、情報、文化、金銀を分散化し、真の意味での地方活性化を図ろうというわけである。

これは素晴らしい。
ぜひ「北海道共和国」、作るべ!!
続きを読む>>

2004/06/06 日

原油高騰

札幌市内、ハイオク価格が安いところでも120円/リッター前後まで上がっている。
昨日見た限りでは、底値118円、高値128円というところ。

ウチらが札幌に越して来た時には100円のところもあったのに、3カ月で20円も値上がりとは・・・(--;)

イラクやサウジアラビアの情勢を反映しているというが・・・。
便乗くさい気もしなくもない・・・。

2004/06/02 水

「清潔すぎる」世の中

RFIDという言葉が、ところにより流行っている。

Radio Frequency IDentification、無線による一貫性管理。
要は、極微小なチップを商品(パッケージ)に埋め込んでおき、生産者/流通業者やその商品が扱われた日付といった情報を蓄積、商品の素性や来歴をさまざまな場面ごとに読みとれるようにしようという話である。
1年くらい前に流行ったユビキタス(情報の遍在)の具現化の一つであり、トレーサビリティという文脈でも語られる。

商品の安全性や信頼性、管理のスピードアップ、ひいてはサービス向上につながるわけで、結構なことではある。
(こういう新しいテクノロジーと製品を提供する企業にとってはますます結構・・・というかウハウハなことである)

しかし。
この単語を目にするたび、あたくしはちょっと違うことを思い出す。
続きを読む>>

2004/03/04 木

吉牛再び

カレー丼食べて来た。しかも中盛。
うーん?
第一印象は、「しょぼっ!」。
味に不満はまったくなかったが、値段の割に小ぢんまり感が強い。
でもこれ以上多いと、食ってて飽きそうだし。

まあ、こんなもんか。

写真撮ってBLOGに載せればいいのかなーとか思ったところで、デジカメが壊れていることを思い出した。
雪の中で使ったので、濡れでもしたか、うまく作動しないのである。
この物いりの折柄、予期せぬ出費は痛い・・・ので、新調の予定はなし。でも欲ちい・・・。

余談はさておき、吉牛。ほかにも鮭イクラ丼やマーボ丼があるが、もはや積極的に食べる気にはならないなー。
それにつけても牛丼って凄い存在だったんだなー。

2004/02/26 木

吉牛安泰

「焼鶏丼」が食べたくて、仕事の打合せのツイデに、環八近くの吉牛に寄ってみた。

牛丼が休止になった時には特に危機感を抱かなかったんだけど、4月にはまだ見ぬ焼鶏丼までなくなると知って、ぐっとそそられたからだ。
でも、結論を言うと「当店では取り扱っていない」だった。
なんでぃ、ちっ(笑)。

しかたがないので、豚キムチ丼を食った。
まー、大したことはなかった。

吉牛は、もう少し閑散としているかなと思ったら、意外にお客さんは入っている。
4種類くらい丼があって、朝定も24時間やっていて(おお、芸能界の「おはようございます」みたいだな)、それなりに選択肢があるのがいいのかな。
客単価は、気持ち上がっていると思われる。

今度はカレー丼を食ってみるべし。
<< 15/16 >>