春は近いのか遠いのか

フェリーの食堂とか、役所とか、そうだべ?(笑)
つーわけで対抗馬というのは、…それがどんなにヘタレな駄馬だろうが、なくてはならぬ。
看板とか立って、いよいよ迫って来たなという感じがする。あっちもダメ、こっちもダメで白ける一方なんだけれども、そういうスタンスで行動を取ろうかと考えている。
日本て、「2大ナントカ」っていうガラじゃないんだろうな、きっと。
しかし本当の、真剣なツバ競り合いがなければ、日本はただ内側から腐っていくだけだろう。
![]() |
クマにあったらどうするか―アイヌ民族最後の狩人姉崎等 姉崎 等 片山 龍峯 (感想) |
![]() |
仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書 や 5-1) 山本ケイイチ (感想) |
![]() |
ニホン語、話せますか? マーク・ピーターセン (感想) |
![]() |
シベリウス―生涯と作品 菅野 浩和 (感想) |
![]() |
身近なスポーツ栄養学 大村 条子 (感想) |
![]() |
POWDER SKI 2008 (ブルーガイド・グラフィック) 実業之日本社 (感想) |
<< 低体温症の恐怖 | main | 拓けゆくハサーム! >>
Comments
なんせ3000人ほどの人口ですんでね。
派手な選挙活動はないけど、水面下ではかなりのツバ競り合いみたいじゃね。
Posted by champ at 2007/03/15 22:17