人間の記憶

頭ではまるでイメージできなかったのに、「最初の三角折り」を始めたらあら不思議。あとはスルスルとほとんど無意識的に折り上げることができた。う~ん、「体が覚えている」とはこのことか。。。なにげに楽しい体験だったのでした。
![]() |
ブルックナー (新潮文庫―カラー版作曲家の生涯) 土田 英三郎 (感想) |
![]() |
ウイニー―情報流出との闘い (宝島社新書) 湯浅 顕人 (感想) |
![]() |
疑う技術―ウソを見破る9つの視点 (PHP新書) 藤沢 晃治 (感想) |
![]() |
メンタル・コーチング 潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法 白井 一幸 (感想) |
![]() |
ハイエク 知識社会の自由主義 (PHP新書) 池田 信夫 (感想) |
![]() |
スーパーの裏側―安全でおいしい食品を選ぶために 河岸 宏和 (感想) |
![]() |
巨人軍論 ――組織とは、人間とは、伝統とは 野村 克也 (感想) |
<< 雨のキャンプもオツなもの | main | 日曜日の遊び方 ダッチ・オーヴン >>
Comments