<< BLOGに新規投稿ができなくなったことについて | main | テレ7日目 >>

2005/01/04 火

テレ6日目

1月2日は、新年早々ニセコ遠征です。

ひろしをピックアップしようかと思ってロンドへ行くと、駐車中のクルマの上には30cmくらい雪が積もっているではありませんか。これは今日は楽しそう。
肝心のひろしは見あたらなかったので、そのままゴンドラへ上がります。(雪がある時はゴンドラよりセンター4の方がよさそうだが)

テレは6日目。
1週間空いたので、ちょっと感覚がニブっています。さすがトシヨリ、吸収が遅いです。
ゴンドラを降りたあと、K2からK3に乗り継ぐために5壁に…入りたいところだけどそれだけで売り切れそうなので2壁を降ります。薄皮の張ったきれいなピステンを削りながら降りてしまいました。みなさんごめんなさい(^^;)。
K3に乗るところでみんなと合流できました。
花3辺りを滑りますと、雪はウハウハ。でも滑りはボロボロ。1本目で3回も4回も前転してしまいました。テレは前転も簡単なんです。

花3の右方で前転した時には、上でちょび姐が見ていて、「すごーいバック転!(違うって)」と叫びながら、転倒した私にスプレーを吹きかけて行きました。「いつかリベンジ」と心に誓った瞬間でした。

そうこうするうちだいぶ足も慣れ、不整地の滑り方を思い出して来ました。
まあまあです。

調子こくと落とし穴が待っている。
6Bの下を滑っている時に、バランスを崩して立木(と言っても直径5cmくらいのものですが)に脳天から激突してしまいました。
突き指ならぬ、突き首(^^;)。
このところ毎週首を痛めてるなぁ。いけません。
ちょっと整骨院に行って来よう…。

3時間滑ったところで上がり、お昼はカリー小屋さんでした。
(「まだ滑れるなぁ」と思った辺りは進歩でした。ここ数年、「足ができる」というところまで滑っていなかったので、結構うれしいであります。)

午後は幽泉閣で身体を癒し、ボリューム復活のロンド飯を食べ、ウワサのAROYでウワサの人を見、343ラウンジで深更までまったりと歓談。
近頃酒が苦手なワタクシは、AROYでビール2本、ラウンジで奥さんのコップから2口くらい飲んだだけで、平和に過ごしました。

Trackback URL


Comments

Comment form