正しい表記、誤った表記
せっかく「ふみとことば」というカテゴリーを作ったから、日頃気になっていたことを書こう。
とか思っていたら、またもや先を越された。
そうなのである。
誤表現であっても、それが定着してしまったために正しい日本語として扱われるようになった言葉ってたくさんある。
のである。
例えばね。
「手をこまねいている」。
皆さんは、この言葉を見て(聞いて)、手のどんな動作を思い浮かべますかな? そして意味は?
あと「難易度が高い」とかねえ。
高いのは難度なのか易度なのかどっちなんだ!と思わずどつきたくなります。
こんな例は枚挙にいとまがなくて、「正しい」「間違い」を論ずる方がナンセンスなんだけどね。
NHKでも言ってるし。
とか思っていたら、またもや先を越された。
そうなのである。
誤表現であっても、それが定着してしまったために正しい日本語として扱われるようになった言葉ってたくさんある。
のである。
例えばね。
「手をこまねいている」。
皆さんは、この言葉を見て(聞いて)、手のどんな動作を思い浮かべますかな? そして意味は?
あと「難易度が高い」とかねえ。
高いのは難度なのか易度なのかどっちなんだ!と思わずどつきたくなります。
こんな例は枚挙にいとまがなくて、「正しい」「間違い」を論ずる方がナンセンスなんだけどね。
NHKでも言ってるし。
そういや、北海道新聞も文章ヘタだねえ。
Comments
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/kannyouku1.htm
難易度が高い⇒難しい(易しい)
...ですかね。
Posted by benjamin at 2004/10/08 01:41