(27) ヒラフ 2℃ ハレ
木曜は(滑ってないが聞くところでは)カリンカリンのアイスバーン、金曜は予想外のパウダースノー、土曜はモナカと板つかみ、じゃあ日曜はザラメでフルコース制覇だな、とか冗談を言っていたら、ほぼそれに近い状態になった。
恐るべし、春山ニセコの気象変化。
恐るべし、春山ニセコの気象変化。

羊蹄クッキリ。気温はプラス。風もナシ。あまりの爽快さに、OFF参加者一同で記念撮影をした。
朝のうちはバーンが堅かったが、その分スピードが乗っていたく気持ちよい。ジャンボや花3をかっ飛ばす。

Ayちゃんは小1だが、K4だろうが花3壁だろうが果敢に攻める(呆れた根性である)。滑りもフルボーゲンということではなく、パラレル、もしくはカービングに近づいている。スピードも確実に上がっている。父ちゃんが抜かれるのは時間の問題であろう。写真は花1壁上を攻めるAyちゃん。
もっとも、花1に降りたところですかさず308へ。北斜から戻ってきた面々も再合流して、たっぷり1時間以上の休憩である。
このまま終わるのはさすがにナンなので、再び花3まで上がってジャンボを流す。今日もみっちり遊んだなーということで満足。

またもや、充実の3日間であった。
Comments
夕飯のときに娘と話した事。
みんなと別れた後のフリコを滑る娘が、
素晴らしく良かったんだよね。
そのこと言ったら、
みんなと滑っている時は、転ぶのが恥ずかしいらしく、
全開ではないらしい(笑)
完全に舐められているな(爆)
Posted by ふら at 2011/03/20 21:29
転ぶのを見せるのが恥ずかしいというところもAyちゃんの面目躍如ですな。
実に頼もしい。
Posted by H氏 at 2011/03/21 12:44