冬のケハイ

旭岳では雲が晴れたら冠雪が正式に観測されるのでは?とのこと。
個人的に「冬の訪れ」を感じるのは、右のような図を見た時。
一般に「雪になるめやす」とされる850hPa面の-6℃が(それだけが降雪の要因ではないが)、本日分の寒気予報サイトについに現れた。
着々と迫って来とるよん。
![]() |
民主党政治の正体 角川SSC新書 渡辺 喜美 (感想) |
![]() |
ウイニー―情報流出との闘い (宝島社新書) 湯浅 顕人 (感想) |
![]() |
聖少女 改版 (新潮文庫 く 4-9) 倉橋 由美子 (感想) |
![]() |
生と死のミニャ・コンガ 阿部 幹雄 (感想) |
![]() |
音楽の庭―武満徹対談集 (1981年) 武満 徹 (感想) |
![]() |
ルポ 貧困大国アメリカ II (岩波新書) 堤 未果 (感想) |
Comments
Posted by トミー at 2008/09/24 12:06