秋風のニセコ
ニセコ山系、シャクナゲ岳(1,074m)です。
お馴染みのチセヌプリスキー場駐車場に到着した時の気温は13℃。さみー!
オホーツク高気圧の影響ですかね。8月なのに、もうウインドブレーカーが必要です。と言いつつ持っていなかったのでカッパの上を着込んで出発。(30分くらい歩いて脱ぎましたが)
標高800mくらいからはチセエリア名物のぬかるみ帯が始まりますが、チセとシャクナゲの間のコル辺りまでは平坦な道が続き、リハビリ山行にはちょうどいい案配。
折しも風が非常に強いんだけど、登山道は高さ3mくらいの笹藪の間を通っているので平気です。
写真はコル辺りから見たシャクナゲ岳(左)と、手前の小ピーク。この右にまた別のピークがあるんですが、こうして2つだけトリミングすると心なしかおっぱい山ですねぇ。
ちょうど1,000m辺り、白樺山への縦走路との分岐から、最後の急登が始まります。標識がなかったら気づかないほどの、細くて植物に覆われた道です。しかも岩登り。なかなか楽しかったです。
約1時間50分でピーク。風速20m以上はあったでしょうねぇ、帽子が吹き飛ばされそうな冷たい強風だったので、早々に退散です。
来た道を戻り、12時40分駐車場着。全体で約3時間40分の山行でした。
満足。
*
昼飯は、近ごろ仲間内で妙に評判がよい「つばらつばら」に初挑戦。チキン8辛をいただきました。
ほほー、思ったよりかなり旨いですね。
もう一段の怪しさ、具材のあしらい、トッピングのネーミング(ワンタンじゃなくてワンタンの皮じゃんか!(笑))が揃えば満点です。
お馴染みのチセヌプリスキー場駐車場に到着した時の気温は13℃。さみー!
オホーツク高気圧の影響ですかね。8月なのに、もうウインドブレーカーが必要です。と言いつつ持っていなかったのでカッパの上を着込んで出発。(30分くらい歩いて脱ぎましたが)
標高800mくらいからはチセエリア名物のぬかるみ帯が始まりますが、チセとシャクナゲの間のコル辺りまでは平坦な道が続き、リハビリ山行にはちょうどいい案配。
折しも風が非常に強いんだけど、登山道は高さ3mくらいの笹藪の間を通っているので平気です。
写真はコル辺りから見たシャクナゲ岳(左)と、手前の小ピーク。この右にまた別のピークがあるんですが、こうして2つだけトリミングすると心なしかおっぱい山ですねぇ。
ちょうど1,000m辺り、白樺山への縦走路との分岐から、最後の急登が始まります。標識がなかったら気づかないほどの、細くて植物に覆われた道です。しかも岩登り。なかなか楽しかったです。
約1時間50分でピーク。風速20m以上はあったでしょうねぇ、帽子が吹き飛ばされそうな冷たい強風だったので、早々に退散です。
来た道を戻り、12時40分駐車場着。全体で約3時間40分の山行でした。
満足。
*
昼飯は、近ごろ仲間内で妙に評判がよい「つばらつばら」に初挑戦。チキン8辛をいただきました。
ほほー、思ったよりかなり旨いですね。
もう一段の怪しさ、具材のあしらい、トッピングのネーミング(ワンタンじゃなくてワンタンの皮じゃんか!(笑))が揃えば満点です。
Comments