一濯一マソ?

一緒についていたインテリジェントキーは無事だったが、こっちはアウツ。
先ほどディーラーに行ったら、特注になるので1カ月、費用も1万とか2万とかかかると言われた。
うう…。
クルマ厄年は昨年で終わったと思っていたのに…不覚。
同様のものをお使いの皆様。
くれぐれもご用心。
(2007/12/3追記)
発注から約5週間、ようやくできあがって来ました。
税込15,750円、でした。orz
![]() |
ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書) 堤 未果 (感想) |
![]() |
白川静 漢字の世界観 (平凡社新書) 松岡 正剛 (感想) |
![]() |
団塊と団塊ジュニアの家族学―平成拡大家族 袖川 芳之 花島 ゆかり 森住 昌弘 (感想) |
![]() |
国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて (新潮文庫) 佐藤 優 (感想) |
![]() |
青春を山に賭けて (文春文庫) 植村 直己 (感想) |
![]() |
カラヤンがクラシックを殺した (光文社新書) 宮下誠 (感想) |
<< オ・ト・ナの発言 | main | 嗚呼パーフェクト >>
Comments
シリアル?ナンバーが無いと内装をはがすなどの、大変なことになるそうです。
たしか、2万数千円かかったとか。
その時は「災難でしたね」と笑って話せたけどね。
いるもんだねぇ。
Posted by ふら at 2007/10/31 12:57
ちなみにインテリジェントキーの方は防水性能が高いらしく、中を開けても濡れていませんでした。
Posted by H氏 at 2007/11/01 11:41