<< Rフリーのリコール | main | 「責任」のレトリック >>

2007/09/09 日

秋の山心得

わかってたんです。

秋の山は、空模様が変わりやすい。
天気予報とか見てたってダメ。
先日、樽前山で学んだばかりだったのに…。

ええ、カッパ、持って行きませんでした。
新聞の晴れ予報だけチラっと見ました。
現地は、霧雨は通り越して「サーっ」という感じの雨でした。

…orz

カッパがあれば、フツーに登れる程度の状況ですが、薄手のジャケットしか持っていません。
濡れると、ちょっと厳しい。

というわけで、登山口だけ眺めて、帰って来ました。
ははは。
ま、ドライブっつーわけで。
ドライブですから、観光写真を何枚かアップしましょう(笑)。

まず、登山口です。
喜茂別ルートというのもあるのですが、そっちは現在閉鎖されているらしいので、留寿都ルートの方です。
ま、そのうちまた参りましょう。

道道(257号)から登山口へと向かう道路の入り口。この辺はジャガイモなどの種苗管理センターがあるので、タイヤの消毒…というか水で洗い流すために、水たまりが設置されています。

早めに登って早めに帰って来よう、なんて話していたので、まだ9:30です。
どうしよう。ニセコに回ってスープカリーでも食って帰るか。
ということになりましたが、それにしてもまだ早い。
なんか見たいものとかない? そうだ、年来気になっていたニセコの「ストーンサークル」を見よう!
ということになりました。オレ以上にニセコに通いつけていたカミさんさえ「なにそれ? どこにあるの?」ってなモンですが、あるんです。ミルク工房のもう少し先に。前史時代の遺跡が。
というと大げさで、まぁ期待…てゆーかまぁ、期待通りのものでしたが…。
でも畑の真ん中にあることもあって、誰がいつ、何のために?とか想像すると、それなりにはるばるとした気持ちになることはできました。

まぁ、高原の雨の日ですから…。

続いて、いつものNiseko343に誰かいないかと思って寄ります。
いませんでした。
今年は通年営業という風の噂も聞いたのですが、ガラス戸から覗き込んでみると営業してるようではないですねぇ。まぁ秋押し迫った頃を楽しみにしておきましょう。

ちなみに、こっそり窓から覗かせてもらいますと(ぉぃぉぃ)、懐かしのロンドの食堂は現在、写真のような具合です。


ついでですから、サマーゴンドラも見物に行きました。
立派な足湯施設があります。
あとセンター4にゴンドラが吊り下がっているのは、なんとも違和感があってよかったです。

トキさんBLOGによると、今日はトレイルランレースが開催されるようですが、男女の豪華更衣室(テント2張)が用意されているほかは、閑散としてそういう雰囲気はあまりありませんでした。レースはもう少し遅い時間からなのかな?


さていよいよ昼メシを…と思いますが、まだ10:30です(笑)。
カリー小屋は、開いても11:30からだと思うので、倶知安まで降りてようよう亭で食すことにしました。
(いや、今日は朝メシも早かったので、お腹は十分空いていたのです)
それでも到着時にはシャッターがまだ閉まっています。前で待つこと数分、久しぶりの「あさり釜飯」にありつきました。

ウマー。おこげサイコー。

いいドライブ日和でした(負惜)。

Trackback URL


Comments

良いドライブ日和でしたね~。
遺跡とかは、その土地に立って想像するのがたのしいし、地形(山とか海など)はこんなものだったのだろうと思ったりして。

Comment form