軽自動車の買い方
なにしろ普段の足替わりってことなんで、テケトーに中古で安いのを、というのが第一希望。
*
まず基準もなんもないので、いったんいろいろ見てみよう。
というわけで、グリーンドームでやっている中古車市へ。
確かにいろいろあるんだけど、これはというのがない。可もなし不可もなし。ま、こっちにも目当てがないんだからしょうがないけど(^^;)。
ここで聞いたのは次のような話。
*
次に行ったのは、親戚の知り合いがやってるクルマ屋さん。
ここはシャチョーが面白い。というか変だ(笑)。気はいい。けどちょっと軽すぎ。
中古車の扱いは「在庫無し、オークション仲介のみ」。
オークションの仕組みを事細かに教えてくれるのと、利益額まで開示してくれるというのがユニークです(諸費用+手数料(利益)などで20万円ほど…ということは利益は10万円ほどらしい)。
ただし、軽にはあまり乗り気でないのか、商談時のノリノリの雰囲気とは裏腹に、結果的には3週間で1台しか候補が出てこなかった。ダメじゃん(^^;)。
で、ここで聞いたのは次のような話。
大きなクルマの中古が欲しい場合は、このお店もいいかも知れません。(興味のある方は紹介しまっせ)
*
さてさて。
「いい中古」が全然ありません。
「2~3年落ち、走行2~30,000km」となると、もう全然安くない。新車なみだ。2~3年の目減り分を常識的に差し引くと、むしろ新車より高いくらいでは?(^^;)
こんなことなら多少予算を上積みして、新車買っちゃった方がいいんじゃない?という話になるのに、さほど時間はかかりませんでした。
意を決して新車ディーラーへと向かいます。
この時点で、候補はM菱とDハツに絞られていました。
一応両方見たのですが、Dハツのはフルチェン後、好みでない丸っこいデザインに変身しており、競合ダウン。
M菱、が既定路線となりました。
M菱の正規ディーラーは強気でした。口先ばかりで、誠意がまったく見られません。
相手の口車に乗って、こちらが早々に競合車をダウンさせてしまった手順も悪かったか。
札幌圏のM菱は統合されてしまったので、ディーラー競合もできない。さてどうする。やっぱり中古をもっと探すか…。
(いま思えば、やす夫を買ったN産も競合に入れとけばよかった)
となったところで、ハタと思い出す。
時々昼飯を食いに行くうどん屋の一階にある小さなM菱店。調べてみると、これがサテライトといって系列が違うようだ。
アテ馬くらいにはなるかな?と思って行ってみると、これがあにはからんや、営業さんの人柄も素朴だし商売っけは薄いものの、しっかりした価格を最初から出してくれるじゃありませんか。(前記ディーラーと違って駆け引きのニオイがまったくしません)
もうほぼ即決でした。
上の「うどん」をごちそうしてくれたり(ここかなり旨いんですよ)、結構むかしのディーラー風?の素朴なサービスもいいんです。
M菱車をお求めの方は、こっちのお店の方がいいかも。
*
しかし…。
不肖アテクシ、クルマの好みとしましては
SUBARU>HONDA>TOYOTA(DAIHATSU)>MAZDA>>>NISSAN>>MITSUBISHI
の順。
まさかケツ2のオーナーになろうとはなぁ。。。orz
(2007/6/12追記)
チェックが入ったので訂正(笑)。
SUBARU>HONDA>SUZUKI>TOYOTA(DAIHATSU)>MAZDA>>>NISSAN>>MITSUBISHI
光岡は別、ってことで…。
*
まず基準もなんもないので、いったんいろいろ見てみよう。
というわけで、グリーンドームでやっている中古車市へ。
確かにいろいろあるんだけど、これはというのがない。可もなし不可もなし。ま、こっちにも目当てがないんだからしょうがないけど(^^;)。
ここで聞いたのは次のような話。
- あまり年数が経っていたり、走行距離が多いものはやめた方がいい(消耗度を考えるといいとこ2~3年、年10,000km上限)
- 軽自動車の場合、車検は6万円前後の由。
つまり取得価格は、登録などの諸費用を含めて、窓ガラスに貼ってある値段+10万円くらいが相場らしいです。
(これらが込み込みになった「ポッキリ」という売り方もあります) - 「eKワゴンはやめてくださ~い!」(ある女性営業のせりふ)
04年以前のeKワゴンには今どき珍しく3速の設定しかなく、走りがツライから、とのこと。
*
次に行ったのは、親戚の知り合いがやってるクルマ屋さん。
ここはシャチョーが面白い。というか変だ(笑)。気はいい。けどちょっと軽すぎ。
中古車の扱いは「在庫無し、オークション仲介のみ」。
オークションの仕組みを事細かに教えてくれるのと、利益額まで開示してくれるというのがユニークです(諸費用+手数料(利益)などで20万円ほど…ということは利益は10万円ほどらしい)。
ただし、軽にはあまり乗り気でないのか、商談時のノリノリの雰囲気とは裏腹に、結果的には3週間で1台しか候補が出てこなかった。ダメじゃん(^^;)。
で、ここで聞いたのは次のような話。
- オークションは、実際にモノを見れないのはナンだけど(特に内装)、第三者機関の所見がついていて、クルマの状態などの情報が明確なのがメリット。
- やはり、軽の中古は値段が落ちない。5年落ちでも新車価格の2/3とかはする。軽にこだわらないなら、例えばマーチやインプレッサの方がよほど安く買える。
- 装備品(カーナビなどのオプション類)のリストもついている。中古査定には反映されていないので、いろいろついている方が有利っちゃ有利。
- 事故修理車、メーター巻き車などもオークションには出ている。
ディーラーなどで買うときは、この辺の前歴を黙っているケースもあるらしい(^^;)。 - カラーは、新車販売時と違って中古車になると無彩色の人気が出る。
黒>白>シルバー>「その他」 - 外車など高級車は中古になるとすぐ値段が落ちるので、意外に狙い目。
大きなクルマの中古が欲しい場合は、このお店もいいかも知れません。(興味のある方は紹介しまっせ)
*
さてさて。
「いい中古」が全然ありません。
「2~3年落ち、走行2~30,000km」となると、もう全然安くない。新車なみだ。2~3年の目減り分を常識的に差し引くと、むしろ新車より高いくらいでは?(^^;)
こんなことなら多少予算を上積みして、新車買っちゃった方がいいんじゃない?という話になるのに、さほど時間はかかりませんでした。
意を決して新車ディーラーへと向かいます。
この時点で、候補はM菱とDハツに絞られていました。
一応両方見たのですが、Dハツのはフルチェン後、好みでない丸っこいデザインに変身しており、競合ダウン。
M菱、が既定路線となりました。
M菱の正規ディーラーは強気でした。口先ばかりで、誠意がまったく見られません。
相手の口車に乗って、こちらが早々に競合車をダウンさせてしまった手順も悪かったか。
札幌圏のM菱は統合されてしまったので、ディーラー競合もできない。さてどうする。やっぱり中古をもっと探すか…。
(いま思えば、やす夫を買ったN産も競合に入れとけばよかった)
となったところで、ハタと思い出す。
時々昼飯を食いに行くうどん屋の一階にある小さなM菱店。調べてみると、これがサテライトといって系列が違うようだ。
アテ馬くらいにはなるかな?と思って行ってみると、これがあにはからんや、営業さんの人柄も素朴だし商売っけは薄いものの、しっかりした価格を最初から出してくれるじゃありませんか。(前記ディーラーと違って駆け引きのニオイがまったくしません)
もうほぼ即決でした。
上の「うどん」をごちそうしてくれたり(ここかなり旨いんですよ)、結構むかしのディーラー風?の素朴なサービスもいいんです。
M菱車をお求めの方は、こっちのお店の方がいいかも。
*
しかし…。
不肖アテクシ、クルマの好みとしましては
SUBARU>HONDA>TOYOTA(DAIHATSU)>MAZDA>>>NISSAN>>MITSUBISHI
の順。
まさかケツ2のオーナーになろうとはなぁ。。。orz
(2007/6/12追記)
チェックが入ったので訂正(笑)。
SUBARU>HONDA>SUZUKI>TOYOTA(DAIHATSU)>MAZDA>>>NISSAN>>MITSUBISHI
光岡は別、ってことで…。
Comments
5年乗っても高く売れるし、新車が正解だと思います。
Posted by あきし~ at 2007/06/11 22:06
Posted by 三四郎 at 2007/06/11 22:22
そうそう。何年か乗って手放すかはナゾだが…(^^;
>三四郎
やす夫も乗ってると愛着が湧いてきます。不憫でね…(^^;
Posted by H氏 at 2007/06/12 05:53
軽は乗りつぶすつもりで新車、または「屋根がついてて60km/hで走りさえすればいい」というグダグダの大安売り車、というのが当団の方針です。
Gen.
Posted by Gen. at 2007/06/12 10:14
うちもセカンドカーを思案中。
維持が安いんで軽がいいけど、確かに中古が高い。
うちの場合、ヘタすると燃費のいいほうで、単身赴任先からの往復に使う恐れもあり(笑)、稚内や釧路からだと軽はツラいかな(爆)。
Posted by ふら at 2007/06/12 12:33
前のクルマ<ポン子>が晩年に不具合でお金かかったんで、「動きゃ何でも」には尻込みしちゃいました。
>ふら
近くならいいけど、軽で超長距離は大変だぞぉぉ~(笑)。
Posted by H氏 at 2007/06/12 14:02
Posted by ごりさん at 2007/06/12 16:29
書くときに忘れたので、いっかーと思ったけど、やっぱチェック入ったね(^^;
国産乗用車メーカーとしては、あと光岡自動車か(笑)。
Posted by H氏 at 2007/06/12 16:51